下の四字熟語の読み方と意味を答えなさい。
問題 (
答え)
- [16]一蓮托生
- 【読み方】 いちれんたくしょう
【意味】他の人と行動や運命を共にすること。
- [17]一攫千金
- 【読み方】 いっかくせんきん
【意味】わずかな苦労で一度に大もうけすること。
- [18]一喜一憂
- 【読み方】 いっきいちゆう
【意味】わずかに状況が変わるたび、喜んだり心配したりして、落ち着かない様子。
- [19]一騎当千
- 【読み方】 いっきとうせん
【意味】優れた才能や経験を持っていること。また、非常に強いこと。
- [20]一生懸命
- 【読み方】 いっしょうけんめい
【意味】物事に全力を尽くすこと。
もういちど やる
つぎの問題
四字熟語クイズ トップへ
スマホやタブレット、パソコンで学べる小学生からの学習問題・クイズ集